JR金沢駅、武蔵ヶ辻(近江町市場前)、香林坊周辺からお越しのお客様は、
バス一本でお店近くまで来れますので、バスがおすすめです。
2025.4.4 『HARIO Lampwork Factoryのガラスアクセサリー展 in 山ごぼう』
1921年創業の体熱ガラスメーカーHARIOが、職人の手仕事技術の継承のためにつくりはじめたガラスのアクセサリー。東京・日本橋の工房で、ひとつひとつ手作りでつくっています。もし割れてしまった場合はお直しもできます。開催は4月27日(日)まで
2024.10.18 『ガラスの鏡餅が入荷いたしました。』
ガラス作家 秋友伸隆さんのガラスの鏡餅が今年も入荷いたしました。
昨年もあっというまに完売しましたこちらの鏡餅。
今回も山ごぼうでは大小2タイプご用意しております。
上にちょこんと乗っている橙を開けると、お正月だけでなく、普段は花瓶としてもお使いいただける優れものです。
※右の写真は小豆とお米をいれて紅白にしてみました。
ガラス鏡餅
つるつるタイプ | 大 12,000円(+税) |
---|---|
小 5,500円(+税) | |
縦しまタイプ | 大 15,000円(+税) |
小 6,000円(+税) |
2024.5.10 『山ぶどうが入荷しました。』
今年も青森県から山ぶどうがたくさん入荷いたしました。お財布や小物類もございます。
一生モノの山ぶどう。ですが! とにかく使うことが1番の手入れ法だそうです。
ぜひ実物を見にいらしてください。
2024.5.10 『こんなのあったらいいな』
『こんなのあったらいいな』を山ごぼうオリジナルでおつくりいたしました。
蚊帳ふきんと同じ生地で、洗うごとに柔らかくなり素肌でいるより涼しく、着心地の良いタンクトップです。(こちらは定番より身幅が少し広く、丈が長めです)
股上も深く、ゆったり履きやすく、カラーバリエーションも豊富です。
住所 | 〒921-8817 石川県野々市市横宮町14-46 |
---|---|
連絡先 | (076)246-5105 |
営業時間 | 8:00〜17:00 (カフェのラストオーダー 16:30) |
定休日 | 月、火曜日 |
お支払い | ●現金 ●PAYPAY ●クレジットカード |
駐車場 | 13台 お隣りのウエルシア駐車場横にも山ごぼうの駐車場 有り |
〇金沢駅から車・タクシーでお越しの場合
金沢駅東口(もてなしドーム側)から県道146号線を直進、横川交差点から国道157号線に入り直進、約15分
〇金沢駅からバスでお越しの場合
金沢駅東口バスターミナル[11]より北鉄バスに乗車(44、45は除く)、「野々市中央」または「西野々市」で下車(約30分)、バス停より徒歩1分。(片道330円)
※JR金沢駅よりJR西金沢駅、JR野々市駅の方がお店に近いですが、金沢駅の方がバス1本でお店近くまで来れるのでおすすめです。
※JR野々市駅で下車された場合は、野々市のシャトルバス「のんキー(野々市中央 下車)」をご利用ください。
※JR西金沢駅で下車された場合は、「北陸鉄道石川線(新西金沢駅)」に乗り換え、「野々市」で下車、徒歩約600mです。